けいぼーです。このページはセールスレップについて書きます。 セールスレップセールスレップになった!2021.9.4貿易アドバイザーのけいぼーです。 けいぼーがセールスレップになったのは2015年、64歳で定年退職をして、台湾で1カ月遊んでいたときのこと。 住まいは淡水駅隣の紅樹林(発音:ホンシューリン、意味:マングローブ林)という駅にあるロングステイマンション。文字通りマングローブが淡水河沿いに密生しているのだ... セールスレップ輸入セールスレップの海外仕入先を探してみた2021.9.14けいぼーです。セールレップの仕事がリスクが少ないのであれば、一度トライしてみたいという方もいることと思います。そのような方のために、仕入先の見つけ方をご紹介します。 海外仕入先の見つけ方 海外仕入先の見つけ方をあげてみましょう。 かつての海外取引先と連絡する海外の知人・友人に聞くジェトロのマッチング... セールスレップセールスレップは会社設立が必要か?2021.9.22セールスレップのけいぼーです。今回はセールスレップの会社設立の是非について考えます。 出展:pixabay.com セールスレップの仕事の流れ けいぼーは輸入セールスレップです。日本のお客様に海外製品を買っていただき、その報酬としてメーカーからコミッションを受け取ります。 セールスレップの仕事の流れ... セールスレップ販路開拓のためにネット印刷でチラシを作る2021.9.24セールスレップのけいぼーです。今回は販路開拓のためのチラシ作成について考えます。 出展:pixabay.com チラシは時代遅れか? チラシなんて時代遅れで、そもそも紙媒体なんて消える運命にあることは明白、第一、朝の電車でみんなが見ているのはスマホで、新聞を読んでいる人なんてまったくいないじゃないか...